
FAQ
よくあるご質問

会場内に関する事
会場内への持ち込み可能なものについて教えてください。
“会場内への持ち込み禁止物”のページをご確認いただき、禁止物に該当しないものでしたら持ち込み可能です。併せて“会場内での禁止事項”ページもご確認ください。
お身体の不自由なお客様、乳幼児をお連れのお客様へ
斑尾高原ホテル正面入り口近くの特設発着所から、会場近くまで車で送迎させていただきます。車椅子ご利用の方も付添人がご一緒で送迎車両へ乗り降りが可能な方であればご利用いただけます。ただし会場内はスキー場斜面を利用しておりますため、斜度のある通路、足場の悪いところも多々ございますため十分ご考慮の上ご来場いただけますと幸いです。
※観客席にはハンデキャップエリアもご用意しております。介助、サポートが必要な際は、お近くのスタッフにお声掛けください。
※送迎車は、開場時間から終演時間まで往復運行しております。
※車両台数に限りがございますのでお待ちいただく場合もございます。何卒ご理解いただけますと幸いです。
ペット連れでも可能ですか?
大きさ問わずペットを連れての観覧エリア内への入場はお断りさせていただきます。
※キャンプサイト内に囲い付きのドッグサイトがございます。このエリアのみペットとお楽しみください。
子供が遊べる場所はありますか?
授乳、オムツ交換等は、レストラン ハイジ内のトイレもしくは、救護テントをご利用ください。お近くのスタッフにお声掛けいただけますとご案内いたします。
※救護テントでの休憩、お子様のお預かりはできません。
※オムツ等の用意はございません。各自ご用意ください。
手荷物を預ける場所はありますか?
荷物預かり所をご用意しております。(1,000円(1個/1日)
・手荷物預かり所: 1,000円(1個/1日)(※出し入れ1回までOK)
・設置場所:斑尾高原ホテル1Fの催し会場 or キャンプ場管理等横テント
・営業時間:9時~21時(時間外の引取不可)
※高原ホテル内、ハイジ内に有料コインロッカーが若干数ございます。
携帯の電波は入りますか?
会場内は、ほぼ電波が立っている状況は確認しております。通常時、電波は入いりますが(電波状況はキャリアにより異なります)、場所により電波状況が異なります。また当日の来場者数、使用状況により繋がりにくくなる場合もございますこと予めご理解いただけますと幸いです。
携帯充電場所はありますが?
主催者側ではご用意しておりません。
クレジットカード、電子マネーは使えますか?
飲食店、グッズ売り場毎に異なりますので現金もご用意ください。
キャンプサイト関連
ソロキャンプは可能でしょうか?
可能です。場所により二人以上でご利用いただく場所もございます。詳細は、チケット情報ページの各キャンプサイトの特徴などをご確認ください。
駐車場関連
車中泊は可能でしょうか?
駐車場券付きチケット(EnTicket)で販売しております“駐車場”では車中泊は禁止としております。ただし、車中泊エリア、及びRVパークエリア(P7エリア)での車中泊は可能です。詳細は、チケット情報ページの各キャンプサイトの特徴をご確認の上、キャンプサイト付きイベントチケットをご購入の上、ご使用ください。
駐車場の入出庫は何時から何時でしょうか?
土曜日は、9:00〜22:30となります。日曜は、9:00〜22:00となります。尚、2日間通し券でご予約の方も上記時間外への入出庫(車の移動)は禁止とさせていただきます。
その他
イベント時の気候はどんな感じでしょうか?どんな服装がいいでしょうか?
イベントエリアは、斑尾山の山麓に位置する標高約1,000mの斑尾高原スキー場エリアを中心にしております。朝晩はかなり冷え込む事もございますので週間気温予報などを参考の上、当日の服装をご用意ください。また山の天気は変わりやすく、また寒暖の差の激しい日もございます。会場内は斜面や、起伏の多い場所もありますため全天候に対応できる動きやすい服装でグリップ力のあるトレッキングシューズでご来場ください。
また、自然の中でのイベントのため、蚊、蜂、野ダニなど、さまざまな虫も生息しています。服装面、虫除け対策などご自身で対策してご来場ください。
●上記事項は、主催者、運営事務局が運営上必要と判断した場合、告知時期、方法に関わらず変更する場合がございます。変更に関してチケットの払い戻しは一切行えません。予めご了承ください。